ハッピーちっぴーさんを後に次に向かった先は河津桜
途中までは順調で、ちょっと渋滞にもあったけどなんとか到着

やっぱりすごい人だったよ

でもね~とってもきれい!満開ぐらいだったのかな?





きれいでしょ~。人がとっても多いからコロナはカートで移動

人が少なくなったところでお散歩


河津桜を満喫しました~
そして気になったうずまきウインナー

お味イマイチだったな(汗)
いろいろ出店があったんんだけど食べた~いってものがなくて結局ここではこれだけ。
この後chisaちゃんに教えてもらったオレンジジュースを飲みにここへ

飲めば3年長生きするんだって♪
とってもおいしくてすぐになくなっちゃった。
コロナも長生きしてほしいから1滴だけあげたよ♪

そしておなかが減ったからランチへ・・・
でもこの後大渋滞。
一の蔵さんでおみやげを買ってひものを買ってようやくランチ
pupu cafeさんへ着いたころは15時(;`・ω・)ノ





コロナにも米粉を使ったおやつを注文

小さく切ってあげたよ☆
とってもおいしかった~
そしてここからがまた長かった~
高速乗るまでが渋滞渋滞渋滞!!!
結局1日かかって河津桜を見ただけで終わってしまった。
家にハッピーちっぴーさんを朝9時半に出て自宅に着いたのが夜中の12時だったよ(泣)
もう渋滞は懲り懲りだわ。
そしてお土産~

途中食べたりしてなくなったのもあるんだけどね。
chisaちゃん一の蔵さんやっぱりおいしいね~
おみやげに会社と実家にも買って帰ったんだけどとっても好評だったよ~
ひものもとってもおいしくて絶対伊豆に行ったらかって帰りたいお土産になったよ。
ランキングに参加しています。
応援お願いします☆
posted by tierra at 00:00|
Comment(10)
|
旅行
|

|