3回目の胆汁検査の結果を今日聞いてきました
結果は2回目のほうが数値がよかった
でも先生いわくたいして変化はないってこと
今の治療のままだったら、これ以上の数値の変化はみられないって
生検検査をするかフードを見直すか
フードとはカリカリに変更するってこと
10歳になってかりかりをあげるって・・・
最初は食べるけど、いずれ食べないようになる。
なのでカリカリへはあげない選択を
そして、もう1か月同じお薬をいただくことにしました。。
私的にはプランタが効いてくれるのを信じたい。
コロナは元気で食欲もお散歩も元気いっぱい
レミエルも以前数値が上がったけどながくても1か月で数値は落ち着いたんだけど。
コロナはそうではないみたいなので長いお付き合いになるのかなって思いました。
毎日の食事も今までは結構必死に頑張ってたんだけどね
これからは必至ではなく長くなるって思ってあまり無理しないように
がんばっていこうと思います
来月旅行の予定
できればそれまでによくなるとうれしいのにな~
そして
去年購入できなかったチューリップの球根
今年はGet♪

花を咲かせてくれるかな~
もうじき春だね~♪
結果は2回目のほうが数値がよかった
でも先生いわくたいして変化はないってこと
今の治療のままだったら、これ以上の数値の変化はみられないって
生検検査をするかフードを見直すか
フードとはカリカリに変更するってこと
10歳になってかりかりをあげるって・・・
最初は食べるけど、いずれ食べないようになる。
なのでカリカリへはあげない選択を
そして、もう1か月同じお薬をいただくことにしました。。
私的にはプランタが効いてくれるのを信じたい。
コロナは元気で食欲もお散歩も元気いっぱい
レミエルも以前数値が上がったけどながくても1か月で数値は落ち着いたんだけど。
コロナはそうではないみたいなので長いお付き合いになるのかなって思いました。
毎日の食事も今までは結構必死に頑張ってたんだけどね
これからは必至ではなく長くなるって思ってあまり無理しないように
がんばっていこうと思います
来月旅行の予定
できればそれまでによくなるとうれしいのにな~
そして
去年購入できなかったチューリップの球根
今年はGet♪
花を咲かせてくれるかな~
もうじき春だね~♪